最寄りのユニクロまで170kmの街

※この記事はとんえぼ老人部 Advent Calender 2022 10日目の記事です。

あなたが日本最北端の街、稚内市に住んでいたとする。そろそろ冬も近くなり「ヒートテックを買いに行こう」と思い立ったあなたはユニクロに向かうだろう。稚内最寄りのユニクロは170km南下した名寄市にあることも知らずに。

というジョークではなくこれは実話なのだが、ほっかいどうはでっかいどうとはよく言ったもので、広大な北海道の土地に満遍なくチェーン店を展開させることはセイコーマートを除いて不可能だ。現代はネットショッピングがあるのでさほど困らないだろうが、ファストファッションのお店でさえも数時間かけて向かわなければならないような街が確かに存在する。かと思えば、札幌のような都会ではユニクロでの買い物など札幌駅から出なくても可能である

例えは上手ではなかったが、音ゲーでも同じことが言えるだろう。ライトニングモデルだの、ヴァルキリーモデルだの、金筐体だのといったいわゆる新筐体も偏在が著しい。そもそも広大な北海道に満遍なくゲーセンは存在しないのだが。

 

とんえぼアドカレということで、今回はSDVX Valkyrie Model(以下VM筐体)絞って「北海道の各地点から見た最寄りのVM筐体」という観点で考察しようと思う。最寄りというのは、距離であったり時間であったり、厳密な定義はしないでゆるりと設定してみた。もしかしたら、これよりも効率よくVM筐体に到達する術があるかもしれない。

1. VM筐体の位置

前提知識として、北海道内でSDVX Valkyrie Modelを遊ぶことができるのは下記の都市である。満を持して北海道の白地図が登場。

公式サイト で検索してみると、道内のVM筐体設置店舗は17店舗である。胆振管内だけ2都市(苫小牧市室蘭市)にVM筐体があるという優遇っぷりである。

ちなみに、旧筐体であれば道内では40店舗に設置されている。

なんと、檜山振興局後志総合振興局空知総合振興局留萌振興局根室振興局管内には旧筐体を含めてSOUND VOLTEXをプレイできる店舗が1つも存在しない。(日高振興局宗谷総合振興局には旧筐体のみ存在する。日高管内新ひだか町宗谷管内稚内市でプレイ可能)

空知ってボルテができるゲーセン1つもないのか。旧炭鉱の街である空知は衰退の一途を辿っており、音ゲー事情1つとってもその影響が感じられる(適当)。

VM筐体が設置されている17店舗のうち、なんと10店舗が札幌市という偏在っぷりである。特に札幌駅~すすきの界隈には店舗が集中しており、札幌駅から一切お天道様の光を浴びることなくVM筐体に到達することも可能である(namco札幌エスタ店)

札幌市内10店舗の位置までここでは詳しくは扱わないが、札幌駅周辺にはMAXIM HERO、namco札幌エスタ店が、狸小路周辺にはタイトーステーション札幌狸小路2丁目店が、すすきの周辺にはラウンドワン札幌すすきの店がある。約2km圏内にこんなにも店舗が充実しているのだ。特にすすきのラウンドワンVM筐体が6台設置されているマンモス店舗である。

2. 道内各地からの最寄りのVM筐体

あなたは休暇を利用して北海道の各地へ旅行しているものとする。しかし、どうしてもVM筐体でボルテがしたくなってしまい、それぞれの地点から最寄りのVM筐体を目指すことになった。

VM筐体が設置されている自治体・周辺自治体に滞在する場合

当該自治体の店舗に向かえばよいため、ここでは扱わない。

例えば函館市にはラウンドワン函館店があるため、そこに向かえばよい。ただし函館ラウンドワンラウンドワンの中でも屈指のアクセスの悪さを誇るため、送迎バスに乗るのがよい。

稚内の最寄りのVM筐体

稚内の最寄りのVM筐体は

まずは日本最北端の街、稚内市

最寄りのユニクロは170km離れた名寄市にあるが、最寄りのVM筐体は240km離れた旭川市にある。特急列車で3時間40分。しかも特急列車は朝昼晩の1日3本しか走っていない。宗谷岬での写真撮影にうつつを抜かしている場合ではなく、稚内市VM筐体を遊びたくなった場合は直ちに特急列車に飛び乗り240km離れた旭川市に向かわなければならない。

ちなみに、旧筐体で良いのなら南稚内駅からほど近いところにある遊ランド稚内店という日本最北端のゲーセンがあるのだが、公式の設置店舗検索に載ってない...??撤去された..??

なお1プレイ200円の高級音楽ゲームである。

根室の最寄りのVM筐体

根室の最寄りのVM筐体は

最北端の次は最東端の街、根室市

道外の方の中には、帯広と釧路と根室はそれぞれ隣街だと思っている方がいるらしいという都市伝説を耳にしたことがあるのだが、そんなことは一切ない。各々100-120kmずつ離れた絶望的な位置関係である。ようやく苦労して釧路市まで到達しても、根室市まではあと120kmとプレイヤーの心を折りに来る。なお、根室市までは特急列車は運行されておらず、釧路から鈍行に乗り継ぐ必要があるので特急1本で行ける稚内より到達難易度が高い

根室エスカロップを食べていたあなたは突然VM筐体で遊びたくなる。最寄りのVM筐体は120km離れた釧路市にある。釧路に行って熱々のスパカツを食べた後、ビッグバン釧路で思う存分ボルテを堪能してほしい。

襟裳岬の最寄りのVM筐体

襟裳岬の最寄りのVM筐体は

北海道最南端に見せかけて実は最南端ではない、襟裳岬

襟裳岬の最寄りのVM筐体は130km離れた帯広市にある。苫小牧市も鑑別に挙がるが、こちらは約170kmと少々距離が長くなる。

筆者は襟裳岬に行ったことが無く、帯広-襟裳岬間、苫小牧-襟裳岬間の道路事情が良くわからないのに載せてしまった。情報求む。でもたぶん帯広のほうが近いと思う。

新千歳空港の最寄りのVM筐体

新千歳空港の最寄りのVM筐体は...??

千歳市にある空の玄関口、新千歳空港に降り立ったあなたは一刻も早くVM筐体に到達すべく考えを巡らす。

距離的には間違いなく苫小牧市なのだが、これはである

苫小牧市にあるディノスパーク苫小牧には、つい最近(2022年11月26日)VM筐体が設置された。あなたがレンタカーを借りるなら苫小牧でもよいだろうが、なんとディノスパーク苫小牧は苫小牧駅から5km離れたところにあるため、公共交通機関でのアクセスがやや難である。

ちなみに、新千歳空港から苫小牧方面に向かう国道36号線高速道路並の規格で豪速で車が駆け抜ける、初心者にとっては運転がやや難しい地帯である。そして道内でも有数のシカとの衝突による交通事故多発地帯である。筆者はこの道でつむじ風に見舞われたことがある。この道はあまり好きではないな...。

所要時間を考慮するとおとなしく札幌に向かうのが無難

大多数の人は苫小牧に向かおうとはせず、おとなしく快速エアポートに乗って札幌駅に向かうであろう。札幌駅から物理的な距離が最も近い店舗はnamco札幌エスタ店と思われるが、namcoエスタ(札幌駅の駅ビル)の9Fにあり、また札幌駅からは地下を通ってアクセスすることになるため到達までにやや時間を要する。

時間の面からはMAXIM HEROが最寄りと思われる。このゲーセンは、筆者が2020年に札幌に住んでいた際最も通っていた店舗である。札幌駅のガード下にあり、人通りはそこまで多くなく店自体も混雑しないため、深夜まで充実した音ゲーライフを送っていたのは記憶に新しい。

いつも冗談のつもりで「直ちに旧筐体を撤去して新筐体にしてくれ」「プライズ景品を更新する暇があるならSDVXの筐体を更新しろ」などとツイートし、それらは運営には一切届くことなく電子の海に消え去っていたのだが、いつの間にか現実になっていた。旧筐体はすべて撤去されVM筐体に入れ替わっていたのである。いざ入れ替わられると、あの時のマキシムはもうないのか...と感傷に浸ってしまう厄介な客である。

⑤番外編、音威子府ラウンドワン

村内にラウンドワンがあるはずなのに...

村内にラウンドワンが所在するはずの音威子府村であるが、村内にはVM筐体は1つもなく、最寄りは稚内市と同様に旭川市となる。距離は約120kmと稚内旭川間のおよそ半分の距離である。というかなんで音威子府ラウンドワンがあることになってるの。

3. おわりに

今回は極端にも北海道の果てからのVM筐体という観点であったが(離島は除くが、離島からは札幌市東区丘珠空港までワープ可能)、基本的に北海道はVM筐体へのアクセスが悪い。筆者は現在最寄りのVM筐体まで40kmのところに住んでいるが、アクセスは非常に良好な部類である。毎年引っ越しをしており、一昨年度は札幌市、昨年度は他記事にもあるように帯広市に住んでいたのでVM筐体に困ることは無かった。来年度の勤務地は未定でこれから配属が決まるのだが、来年度はおそらく最寄りのVM筐体まで80kmという音ゲー空白地帯に住むことになると予想される。おうちボルテ環境の構築が急がれる。

皆さんの北海道旅行の際は、音ゲーなんか気にしないで、VM筐体へのアクセスなんかにとらわれないで、ぜひとも雄大な自然を全身で体感してほしいと思う。