糖尿病ドリンクは絶対悪

 

痩せる2023 ────

とんえぼOBが主体となり各自の体重、体格、筋肉量、健康診断の検査値、塩分摂取量の推定値、脂質/炭水化物の摂取量、食べた二郎系ラーメンの数と向き合い、将来にわたり健康を維持し、フレイル*1サルコペニア*2の予防・健康寿命*3の延伸・介護予防・医療費の削減*4を目標とする独自の取り組みである。

 

しかし、痩せる2023の取り組みは蓋を開けてみれば月の二郎系ラーメン摂取量が10杯を超えていたり、過去最高体重を余裕で更新していたり、某有名カフェチェーンの○○ラテを致死量摂取していたりと、惨憺たる結果となっている。健康寿命の延伸はおろか生活習慣病に端を発する様々な動脈硬化性疾患、内臓疾患のリスクを増大させ、ひいては医療費の増大にもつながる可能性が生じ非常に憂慮すべき事態となっている。

 

したがってこの記事は、次年度の痩せる2024を迎えるにあたり、抜本的な改革──特に適切な栄養管理と生活習慣病予防についての普及はとんえぼ医療担当部としては急務であり、とんえぼ老人部Advent Calendar 2023の最終日の記事をそれに充てようとするものである。

 

ここでは、TM*2さん(仮名)の一例をもとに検討を行いたい。

 

-----------------------------

 

症例提示 29歳男性

主訴:体重の増加

現病歴:東北大学音ゲーサークル(以下:とんえぼ)に所属歴があり、X-3年に大学を卒業しOBとなった。学生時代はとんえぼ以外にも水泳部に所属し、定期的な運動習慣があった。バイト代と奨学金で食費を賄っており週半分程度は自炊を行っていた。卒業後も、同年はCOVID-19感染症のまん延による外出制限・自粛(以下:コロナ禍)の影響もあり、食事の多くを自炊で賄っていた。X年、コロナ禍の終わりを迎えるとともに自炊頻度の減少、体重の増加を認めた。とんえぼのその他の卒業生が痩せる2023を開催しており患者も参加していたが体重が過去最高を更新し続けていることを主訴に受診した。

既往歴:特記すべき事項はない。

内服薬:定期内服薬はない。

家族歴:母方祖母、母方叔父が糖尿病(実話)

生活歴:機会飲酒で喫煙歴はない。糖分の入った飲料(以下:糖尿病ドリンク)を毎日飲用する。食事は外食、もしくはコンビニやスーパーで購入したもので済ませている。定期的な運動習慣はない。音楽ゲームは週1回程度。卒業して3年以上経つにも関わらずとんえぼの活動に出席するため仙台市へ定期的に訪問しており、そのたびに後輩と飲酒を伴う食事や二郎系ラーメンを食べている。

来院時現症:身長 179cm、BMI >25 kg/㎡。血圧 120/70mmHg。腹部は膨満しているが、軟で圧痛を認めない。

主要検査所見:一般血液検査で異常を認めない。生化学検査:尿酸 7.1 mg/dL(基準:7.0mg/dL)、空腹時血糖、HbA1cに異常を認めない。胸部X線写真に異常を認めない。心電図に異常を認めない。

 

-----------------------------

 

一般的な症例提示を済ませたところで、この症例のプロブレムリストを挙げ、アセスメントをしてみる。この症例では、プロブレムリストに病名だけを挙げるのではなく、患者が抱える具体的なプロブレムも盛り込むようにする。

 

プロブレムリスト

#1 高体重

#2 運動機会の減少

#3 糖尿病ドリンクの多飲

#4 高尿酸血症

 

アセスメント

#1 高体重

#2 運動機会の減少

#3 糖尿病ドリンクの多飲

本症例はBMI>25kg/㎡を超えており、肥満と考えられる*5。体重増加の原因となる明らかな内因性疾患は示唆されない。運動機会の減少、および糖尿病ドリンクの多飲歴から、摂取カロリーが消費カロリーを大きく上回ることによる単純性肥満と考えられる。

 

#4 高尿酸血症

これは普通に高いのでフォローが必要。直ちに内服を開始するものではない。

 

-----------------------------

 

ここまで一般的なアセスメントを行ったら、具体的な治療方針を立てる。本症例は「摂取カロリーが消費カロリーを大きく上回ることによる単純性肥満」が問題となっていそうである。

ならば、本症例はどれくらいを摂取カロリーに設定すればよいのだろうか?

適正の摂取カロリーを簡易的に計算する方法があるため、それを使用してみよう。

 

(適正の摂取カロリー)= 身長(m)^2 × 22 × (身体活動レベルに応じた係数)

 

この22という数字は標準体重のBMI(Body Mass Index)が22であることに基づく。

身体活動レベルに応じた係数は、以下を利用する。

:基本的に座って過ごし、自主的に運動しないような生活

:座位が中心だが、通勤や買い物などで適度に体を動かしている。軽い運動を行う。

:立ち仕事や体を使う仕事をしている。または活発な運動習慣がある。

 

低の場合は25、中の場合は30、高の場合は35を代入する。注意するのは、あくまで成長しきった大人に使用する値であり、育ち盛りの若者にはあまり当てはまらないことと、性別や年齢によっても差があるということである。

 

本症例で身長=1.79m、身体活動レベルを35(非常にストレスの多い仕事をしているため)で計算すると、適正カロリーは2467kcalとなる。

 

しかし、減量を目標とした場合の摂取目標カロリーは、係数部分を25以下とするのが望ましく、その場合のカロリーは1762kcalとなる。

 

 

…………。

 

 

まあまあ大変だな。(実際病院食で1800kcalを見ると少なすぎて涙出る)

 

これだけではない。

単純性肥満においては、この約1800kcalのカロリー制限に加え、糖質・タンパク質・脂質のバランスも整える必要がある。全部糖質だったら意味ないよね。

具体的には

①糖質を50-60%、タンパク質を15-20%、残りを脂質で補うようにする

②単純糖質は制限(糖尿病ドリンクは飲まない)し、食物繊維を20g/日以上摂取する

③ビタミン・ミネラルを十分に摂取する(食物繊維との兼ね合いで野菜を食べる)

である。

実際に糖尿病の治療目的に入院する患者さんには糖尿病ドリンクは飲まないように指導するので、糖分の入った飲み物は悪、なのである。

 

さらに、減量もとにかく痩せればよい、というものではない。

「3-6か月で3%以上の減量」である。自分は覚えやすいので患者さんには「半年で5%体重を落としましょう」ということが多い。半年で5%なら頑張れそうな気がしてくる。

間違っても、巷でやせ薬として売られている「GLP-1受容体作動薬」は使用してはいけない。あれは糖尿病の治療薬であり、痩身作用を期待して内服することは認められていない。(副作用も結構きついよ)日本糖尿病学会も結構怒っているので興味ある人は一読してほしい。

 

もちろん、適度な運動を行うことも大事である。本患者は水泳部への所属歴があり、水泳に対するモチベーションは常にあることが聴取された。有酸素・無酸素運動の云々もあるかもしれないが、何も運動しないでYouTube見ているより少しでも泳いだほうがよっぽどマシである。

 

以上より、治療のプランとしては以下のように計画した。

 

-----------------------------

 

#1 高体重

#2 運動機会の減少

#3 糖尿病ドリンクの多飲

減量を期待し、摂取カロリー目標を1800kcalに設定し、糖質・タンパク質・脂質をバランスよく摂取するよう指導した。その際には、摂取カロリーを記録できるアプリ等の使用も提案した。また、糖尿病ドリンクの飲用は禁止とし、適度な運動習慣をつけるよう指導した。これらの生活習慣の改善により、半年で5%の体重減少を目標とした。

 

#4 高尿酸血症

上記のような生活習慣の改善に伴い、尿酸値も低下することが期待されるため、次年度の健康診断でフォローする方針とした。

 

-----------------------------

 

その後の経過がどうなるのか、それは患者次第である

さあ始めよう、理論武装して臨む 痩せる2024を────

 

 

※注意

この記事で行われている医学的判断はあくまで参考です。自己診断で治療してはいけません(認められていません)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:主に加齢を原因とする体の衰え・虚弱

*2:主に加齢を原因とする筋力量の減少

*3:制限されずに日常生活を送れる期間のことで、平均寿命とは異なる

*4:年々日本の医療費は増大しつつある

*5:欧米ではBMI 25の人が山のようにいるため、肥満に分類されないことが多い

往復400kmまでは日帰り圏内

 

※この記事は とんえぼ老人部 Advent Calendar 2023 21日目の記事です。

 

約7ヶ月にわたってこのブログの存在を放置していたので、アドカレということで久しぶりに更新する。

 

2023年新しく始めた趣味は「道の駅巡り」である。

新作のiPhone 15 Pro Maxの予約争奪戦を寝過ごしたがために発売日入手の夢は泡と消え、大幅に遅れること2週間、10月7日にようやくホワイトチタニウムのそれを受け取ることができた。

 

新しいカメラ持ってどこか行きたくね?

 

と思ったのが事の始まりである。

 

さてどこに行こうか。せっかく暇だからどこか行ったことのない所に行ってみたい...けど日帰りで済ませたい(現在午後2時)...

そこで思い立ったのが 留萌市 である。

 

留萌ってどこやねん...と思われるかもしれないが、北海道北西部、12月現在だと常に暴風雪が吹き荒れその惨状は全国ニュースでも放映されるアネクメ...試される街である。これでも留萌振興局という一つの地域を形成している地方の中心都市(人口1万9000人)で、数の子と夕陽が売りである。

 

自宅から約160kmの留萌まで片道2時間かけてたどり着き、道の駅を発見した。普段は何とも思わないのだが、到着時ですでに午後4時を回っており、この時刻で残された留萌の観光名所は道の駅と近隣の黄金岬くらいしかなかったため立ち寄ったのである。

あとはトイレ休憩したかったし。

そこで、何となく店内を見て回っていると見つけたのがこれだった。

 

f:id:operone88:20231221224552j:image

 

カントリーサインマグネット。

 

もともとカントリーサインとか、駅名標とか、そういうのは結構好きだったので、ついつい買ってしまった。270円。この時は何となく留萌のお土産だな~という軽い気持ちだったのだが、カントリーサインマグネット、調べてみると道内の道の駅それぞれに売っているらしい。179市町村すべてにあるわけではないみたいだけど、もっと集めてみたい、という気持ちが芽生えてしまい、同月下旬より道の駅を回ることになったのである。

 

今まで行った道の駅一覧(2023年10月)

留萌市 ─ 道の駅るもい

苫小牧市 ─ 道の駅ウトナイ湖

③安平町 ─ 道の駅あびら D51ステーション

むかわ町 ─ 道の駅むかわ四季の館

新冠町 ─ 道の駅サラブレッドロード新冠

夕張市 ─ 道の駅夕張メロード

⑦長沼町 ─ 道の駅マオイの丘公園

恵庭市 ─ 道と川の駅花ロードえにわ

千歳市 ─ 道の駅サーモンパーク千歳

石狩市 ─ 道の駅石狩「あいろーど厚田」

当別町 ─ 北欧の風 道の駅とうべつ

新篠津村 ─ 道の駅しんしのつ

占冠村 ─ 道の駅自然体感しむかっぷ

 

 

 

 

 

2023年10月に行った道の駅一覧.....

 

 

 

 

2023年10月に始めた趣味なのに、10月だけ.....

 

 

 

 

 

11月以降は多忙のため道の駅に行けず.....

 

 

 

 

わかりました.....

 

 

 

 

2024年は道央・道南コンプリートを目標に道の駅巡りを続けたい。もちろん、マグネット集め・記念きっぷ集めだけを目的にしないで、せっかくのでっかいどうだもの、その地域の名産品・観光名所も楽しむ道の駅巡りにしたい。皆さんも北海道の道の駅巡りおすすめです。移住して税金を納めて道の駅も巡っていただきたい。

 

f:id:operone88:20231221224914j:image

 

記念きっぷなんてあるんかい、と思って後から集め始めてます。

日付が印字されるので10月28日と29日に集中的に回ってるのがバレて恥ずかしい。

留萌と新冠とむかわと苫小牧と長沼と恵庭の買い忘れているからまた行かなきゃ...

 

ちなみに一番好きで一番欲しいカントリーサインマグネットは圧倒的に羅臼町。譲れない。

 

フットワークが軽すぎる

前回の更新から半年も経ってしまった。

いつの間にか年度も変わり誕生日も過ぎてしまった。

 

この半年間で発熱外来を受診する患者の内訳も様変わりした。自分が担当し始めた当初はコロナ第n波といった感じでほとんどがCOVID-19であったが、月日が過ぎるにつれその割合も減り、インフルエンザ、尿路感染症、閉塞性の腎盂腎炎や結石性の胆管炎(あぶない!)が目立つようになった。正直、発熱症状だけで一括りにして発熱外来というコロナ検査場を受診するシステムは問題だと思った。「発熱+α」のαが大事である。

 

変わらず北海道の街で暮らしているが、だいぶ北海道での暮らしも慣れてきた。家族も親戚も友達も誰もいない土地で暮らし始めたので、そこに住んではいるけれども社会や他者から切り離された感覚がずっと続いていた。最近は患者をかかりつけ医として長く診療するようになったことで、この地域社会に受け入れられ始めた感覚がある。プライベートはずっと孤独だけど...

 

20代最後の年ということで悔いのない1年にしたいものだ。今年は積極的に海や湖に潜りたいと思っているが、まだ1回も潜れておらず。夏休みはまた南の島に一人ダイビング修行に行こうか計画している。鹿児島の離島がとても好きなので、2回目の奄美大島か、さらに南の徳之島・沖永良部島に行くか、思い切って八重山まで飛ぶか。有識者の意見募集中。

 

フットワークが軽すぎて突発的に仙台に行くことが増えた。つい先日も仕事終わりの飛行機に飛び乗って仙台に向かったのだが、もともと入れていた歯医者の予定を変更しなければいけなかった。浪人時代+学生時代の7年間を過ごした街だが、仙台に行くことでしか得られない栄養素があると思っているので、仕事の合間を縫って今後も定期的に通うようにしたい。学生時代に通ったゲーセン・ラーメン屋に行くもよし、行ったことのないカフェを開拓するもよしである。学生時代とは違った目線で仙台を楽しみたい。

 

f:id:operone88:20230527211322j:image

5月21日 仙台から新千歳に向かう飛行機から

最寄りのユニクロまで170kmの街

※この記事はとんえぼ老人部 Advent Calender 2022 10日目の記事です。

あなたが日本最北端の街、稚内市に住んでいたとする。そろそろ冬も近くなり「ヒートテックを買いに行こう」と思い立ったあなたはユニクロに向かうだろう。稚内最寄りのユニクロは170km南下した名寄市にあることも知らずに。

というジョークではなくこれは実話なのだが、ほっかいどうはでっかいどうとはよく言ったもので、広大な北海道の土地に満遍なくチェーン店を展開させることはセイコーマートを除いて不可能だ。現代はネットショッピングがあるのでさほど困らないだろうが、ファストファッションのお店でさえも数時間かけて向かわなければならないような街が確かに存在する。かと思えば、札幌のような都会ではユニクロでの買い物など札幌駅から出なくても可能である

例えは上手ではなかったが、音ゲーでも同じことが言えるだろう。ライトニングモデルだの、ヴァルキリーモデルだの、金筐体だのといったいわゆる新筐体も偏在が著しい。そもそも広大な北海道に満遍なくゲーセンは存在しないのだが。

 

とんえぼアドカレということで、今回はSDVX Valkyrie Model(以下VM筐体)絞って「北海道の各地点から見た最寄りのVM筐体」という観点で考察しようと思う。最寄りというのは、距離であったり時間であったり、厳密な定義はしないでゆるりと設定してみた。もしかしたら、これよりも効率よくVM筐体に到達する術があるかもしれない。

1. VM筐体の位置

前提知識として、北海道内でSDVX Valkyrie Modelを遊ぶことができるのは下記の都市である。満を持して北海道の白地図が登場。

公式サイト で検索してみると、道内のVM筐体設置店舗は17店舗である。胆振管内だけ2都市(苫小牧市室蘭市)にVM筐体があるという優遇っぷりである。

ちなみに、旧筐体であれば道内では40店舗に設置されている。

なんと、檜山振興局後志総合振興局空知総合振興局留萌振興局根室振興局管内には旧筐体を含めてSOUND VOLTEXをプレイできる店舗が1つも存在しない。(日高振興局宗谷総合振興局には旧筐体のみ存在する。日高管内新ひだか町宗谷管内稚内市でプレイ可能)

空知ってボルテができるゲーセン1つもないのか。旧炭鉱の街である空知は衰退の一途を辿っており、音ゲー事情1つとってもその影響が感じられる(適当)。

VM筐体が設置されている17店舗のうち、なんと10店舗が札幌市という偏在っぷりである。特に札幌駅~すすきの界隈には店舗が集中しており、札幌駅から一切お天道様の光を浴びることなくVM筐体に到達することも可能である(namco札幌エスタ店)

札幌市内10店舗の位置までここでは詳しくは扱わないが、札幌駅周辺にはMAXIM HERO、namco札幌エスタ店が、狸小路周辺にはタイトーステーション札幌狸小路2丁目店が、すすきの周辺にはラウンドワン札幌すすきの店がある。約2km圏内にこんなにも店舗が充実しているのだ。特にすすきのラウンドワンVM筐体が6台設置されているマンモス店舗である。

2. 道内各地からの最寄りのVM筐体

あなたは休暇を利用して北海道の各地へ旅行しているものとする。しかし、どうしてもVM筐体でボルテがしたくなってしまい、それぞれの地点から最寄りのVM筐体を目指すことになった。

VM筐体が設置されている自治体・周辺自治体に滞在する場合

当該自治体の店舗に向かえばよいため、ここでは扱わない。

例えば函館市にはラウンドワン函館店があるため、そこに向かえばよい。ただし函館ラウンドワンラウンドワンの中でも屈指のアクセスの悪さを誇るため、送迎バスに乗るのがよい。

稚内の最寄りのVM筐体

稚内の最寄りのVM筐体は

まずは日本最北端の街、稚内市

最寄りのユニクロは170km離れた名寄市にあるが、最寄りのVM筐体は240km離れた旭川市にある。特急列車で3時間40分。しかも特急列車は朝昼晩の1日3本しか走っていない。宗谷岬での写真撮影にうつつを抜かしている場合ではなく、稚内市VM筐体を遊びたくなった場合は直ちに特急列車に飛び乗り240km離れた旭川市に向かわなければならない。

ちなみに、旧筐体で良いのなら南稚内駅からほど近いところにある遊ランド稚内店という日本最北端のゲーセンがあるのだが、公式の設置店舗検索に載ってない...??撤去された..??

なお1プレイ200円の高級音楽ゲームである。

根室の最寄りのVM筐体

根室の最寄りのVM筐体は

最北端の次は最東端の街、根室市

道外の方の中には、帯広と釧路と根室はそれぞれ隣街だと思っている方がいるらしいという都市伝説を耳にしたことがあるのだが、そんなことは一切ない。各々100-120kmずつ離れた絶望的な位置関係である。ようやく苦労して釧路市まで到達しても、根室市まではあと120kmとプレイヤーの心を折りに来る。なお、根室市までは特急列車は運行されておらず、釧路から鈍行に乗り継ぐ必要があるので特急1本で行ける稚内より到達難易度が高い

根室エスカロップを食べていたあなたは突然VM筐体で遊びたくなる。最寄りのVM筐体は120km離れた釧路市にある。釧路に行って熱々のスパカツを食べた後、ビッグバン釧路で思う存分ボルテを堪能してほしい。

襟裳岬の最寄りのVM筐体

襟裳岬の最寄りのVM筐体は

北海道最南端に見せかけて実は最南端ではない、襟裳岬

襟裳岬の最寄りのVM筐体は130km離れた帯広市にある。苫小牧市も鑑別に挙がるが、こちらは約170kmと少々距離が長くなる。

筆者は襟裳岬に行ったことが無く、帯広-襟裳岬間、苫小牧-襟裳岬間の道路事情が良くわからないのに載せてしまった。情報求む。でもたぶん帯広のほうが近いと思う。

新千歳空港の最寄りのVM筐体

新千歳空港の最寄りのVM筐体は...??

千歳市にある空の玄関口、新千歳空港に降り立ったあなたは一刻も早くVM筐体に到達すべく考えを巡らす。

距離的には間違いなく苫小牧市なのだが、これはである

苫小牧市にあるディノスパーク苫小牧には、つい最近(2022年11月26日)VM筐体が設置された。あなたがレンタカーを借りるなら苫小牧でもよいだろうが、なんとディノスパーク苫小牧は苫小牧駅から5km離れたところにあるため、公共交通機関でのアクセスがやや難である。

ちなみに、新千歳空港から苫小牧方面に向かう国道36号線高速道路並の規格で豪速で車が駆け抜ける、初心者にとっては運転がやや難しい地帯である。そして道内でも有数のシカとの衝突による交通事故多発地帯である。筆者はこの道でつむじ風に見舞われたことがある。この道はあまり好きではないな...。

所要時間を考慮するとおとなしく札幌に向かうのが無難

大多数の人は苫小牧に向かおうとはせず、おとなしく快速エアポートに乗って札幌駅に向かうであろう。札幌駅から物理的な距離が最も近い店舗はnamco札幌エスタ店と思われるが、namcoエスタ(札幌駅の駅ビル)の9Fにあり、また札幌駅からは地下を通ってアクセスすることになるため到達までにやや時間を要する。

時間の面からはMAXIM HEROが最寄りと思われる。このゲーセンは、筆者が2020年に札幌に住んでいた際最も通っていた店舗である。札幌駅のガード下にあり、人通りはそこまで多くなく店自体も混雑しないため、深夜まで充実した音ゲーライフを送っていたのは記憶に新しい。

いつも冗談のつもりで「直ちに旧筐体を撤去して新筐体にしてくれ」「プライズ景品を更新する暇があるならSDVXの筐体を更新しろ」などとツイートし、それらは運営には一切届くことなく電子の海に消え去っていたのだが、いつの間にか現実になっていた。旧筐体はすべて撤去されVM筐体に入れ替わっていたのである。いざ入れ替わられると、あの時のマキシムはもうないのか...と感傷に浸ってしまう厄介な客である。

⑤番外編、音威子府ラウンドワン

村内にラウンドワンがあるはずなのに...

村内にラウンドワンが所在するはずの音威子府村であるが、村内にはVM筐体は1つもなく、最寄りは稚内市と同様に旭川市となる。距離は約120kmと稚内旭川間のおよそ半分の距離である。というかなんで音威子府ラウンドワンがあることになってるの。

3. おわりに

今回は極端にも北海道の果てからのVM筐体という観点であったが(離島は除くが、離島からは札幌市東区丘珠空港までワープ可能)、基本的に北海道はVM筐体へのアクセスが悪い。筆者は現在最寄りのVM筐体まで40kmのところに住んでいるが、アクセスは非常に良好な部類である。毎年引っ越しをしており、一昨年度は札幌市、昨年度は他記事にもあるように帯広市に住んでいたのでVM筐体に困ることは無かった。来年度の勤務地は未定でこれから配属が決まるのだが、来年度はおそらく最寄りのVM筐体まで80kmという音ゲー空白地帯に住むことになると予想される。おうちボルテ環境の構築が急がれる。

皆さんの北海道旅行の際は、音ゲーなんか気にしないで、VM筐体へのアクセスなんかにとらわれないで、ぜひとも雄大な自然を全身で体感してほしいと思う。

卒業と就職と星芒形

※この記事はとんえぼ老人部 Advent Calender 2022 3日目の記事です。

とんえぼOBのTM*2です。

初期メンツではないけど、2015年のとんえぼ発足時から2020年の大学卒業まで所属していました。2015年といえば、今のとんえぼ現役生の皆さんはまだ幼稚園に通っていた頃だと思いますが、SOUND VOLTEXが重力戦争を繰り広げていたり、IIDXが電車産業に参入したり、MUSECAが稼働したり、BeatStreamがアニムトライヴしたりとイベントが多い年でした。

このブログは半年ぶりの記事更新ということですが、アドカレに参加することになりましたので、3年前自分が最後の学祭に参加した時のことを書きます。

 

********************************************

 

2019年といえば当時は最終学年ということもあり、卒業に就職にと忙しい毎日だった。

自分の学部には卒業論文はなく、卒業試験を突破しなければ自動的に留年という非常に分かりやすいシステムなのだが、その試験が例年10月下旬に行われるのでとんえぼ創作班にも入っていた身としては非常に困っていた。

膨大な分野の中から80問の設問を4セットという、正直他大学の卒業試験と比べれば非常に楽な部類だった。しかも卒業試験で留年する割合は1-2%程度と、受験すれば卒業はほぼ確約されるような試験であった。しかしこれは終わったから言えることであって、当時は皆合格しなければ留年というプレッシャーを常に受けながら勉強していたのだ。

さらに、10月というと就職先が一斉に決まる季節でもある。医師になるにあたっては、マッチングシステムというものを利用する学生がほとんどである。(学生がそれぞれ面接等の試験を受けた病院をランク付けで登録し、病院も採用したい学生をランク付けで登録する。それぞれが一致したときに採用が決定する。)マッチングの結果が出るのが例年10月なのだ。

しかし、社会不適合すぎて(わざとなんだけど)マッチングシステムを放棄したTM*2さんは就職先が決まらずに就活も継続しなければならなかった。

卒業試験も控え、就活も継続しなければならない中での、11月頭に控えた学祭に向けてのとんえぼ創作班の活動、しかも最後の譜面作成、ということでとても大変だった。時間が足りない。任された譜面は数多いけれども、中でもボス曲のAsteroid Nekochanのレベル20の譜面を作ることになったのは非常に光栄なことで嬉しかった反面、クオリティを担保しながらも納期に間に合うかというプレッシャーも強かった。

 

Asteroid Nekochan のジャケット 公式サイトより


当時所属していたDiscordのチャンネルは脱退してしまって振り返ることができないのだが、たぶん夏の終わり頃には仮音源はできていたんじゃないかと思う。

自分が譜面を作るときは概ね、曲を聴いてなんとなくのイメージ(ここはツマミ地帯、ここは鍵盤、ここにはこんなエフェクトを...)をつけ、思いついたところから作るというプロセスを踏んでいる。今回のAsteroid Nekochanについては色々考えていたことがあって、そして反省点もあり...。どこかで書きたいと思っていたのだが、今回アドカレでまとめる機会を得たので書こうと思う。

 

もくじ

 

1. 過去の譜面を引用する

2016年から続いてきたとんえぼパッケージもとうとう6作目(今は12作目を作っているらしい)とのことで、自分も現役生最後の譜面...集大成としたく、過去作を感じられる譜面にすることを心がけた。引用した譜面は以下の3つ。

Operon

Highspeed Nekochan

T_ritama Breaker

全部2018年じゃんというツッコミはさておいて...

①Operon

Operonの引用部分

Operon [IN]

これは非常にさりげないのだが、Asteroid Nekochan前半の鍵盤ラッシュをOperonのIN譜面より引用した。OperonのIN譜面は誰にも頼まれていないのに勝手に作って採用してもらった譜面なんだけど...意外とウケも良く、自分でも気に入っていたので採用。

②Highspeed Nekochan

Highspeed Nekochanの引用部分

Highspeed Nekochan [EX]

このツマミは天才だもん。絶対引用するでしょ。気に入りすぎて2回使った。

③T_ritama Breaker

T_ritama Breakerの引用部分

T_ritama Breaker [IN]

やっぱり去年のボス曲は採用したい、けれども曲調が違いすぎて...と途方に暮れていたが、T_ritama Breakerを代表する配置であるこいつを、最後のツマミ地帯の導入として配置することに成功。*Feels Seasickness...* ぽいよね

2. トレンドを取り入れる

2019年の夏、当時SOUND VOLTEX VIVID WAVEでは大型アップデートがあり、レベル20の「ΣgØ」が収録された。この譜面を痛く気に入ってしまい、ΣgØを随所に感じる譜面となった。その最たる配置がこれである。

限りなくΣgØっぽい配置

ちょっとテイストは違うけど、やっていることは完全にΣgØだ。鍵盤着地→両直角に8分移行を作らなかったのは優しさというべきか。本当は両直角の前にBCを配置したかったので、移行が容赦ない現代の譜面を知ると、やっぱり置けばよかったなあと思う。

その後実はパッケージにはVol.11まで参加する図太さを見せるのだが、Vol.8くらいまではΣgØに影響された配置を置き続けた。(Xecro†manceR [EX]なんかがそうだね)

3. 公式譜面から学ぶ

KAC最優秀楽曲で見たことがある譜面だ

KAC最優秀楽曲で見たことがある譜面だ②

ここは完全に参考にさせて頂いた。しょうがない、時間なかったから。でも本家より見やすいでしょ。よく見ると移行が不親切。

 

そして....

 

画面が暗転するあの曲っぽい

これは完全に使いました。

 

ここは当初からずっとツマミ地帯にしようと決めていた部分で、ただ卒業試験前に配置が全く決まらず悩んでいた部分でもあった。

これはオリジナル

この配置は奇跡的に自分で作ることができたし、なかなかメロディと合っていて気に入っていた。そして邪な考えが頭をよぎってしまった。心に隠れていた悪魔がこう囁いたのだ。

 

「同じ猫なんだし、使っていいんじゃない?」

 

 

というわけで、直角にRe12をつけることで非常に「画面が暗転するあの曲」っぽい配置およびエフェクトが誕生した。

このツマミ地帯はラストであり、この後に大した回復は設けていないので、鍵盤をつけたり極端にゴチャついた配置にはなっていないものの、どうやら巷ではハイエナでつながらない厄介なツマミという噂が流れているようだ。真偽のほどは不明だが、がんばって回してください。

エキシビジョンのときはそこそこ盛り上がって嬉しかった。でも現代のレベル20と比べると難易度的に非常に見劣りしますね。もう現代人のゲームについていけない、そもそもゲームの対象年齢から外されている存在なのでこれくらいで勘弁してほしい。

 

Asteroid Nekochanについて、言いたいこと大体言えた気がする。2と3はどちらも公式の譜面をパクった参考にしたという趣旨なので分ける意味はあったのかというところだが、ΣgØの件は気に入りすぎて使ったところが、その他の曲は時間短縮のためにわざと使用したということで、一応見出しを分けてみた。

 

この後、無事に卒業試験に合格し、就職先も見つかり、そして北海道に移住するわけなのだが、Asteroid Nekochanを任せてくれたとんえぼ創作班の後輩たちには非常に感謝だし、パッケージ作成の運営もすごく上手にやってくれて老人は楽しく創作活動ができた。これからもとんえぼ創作班の活動を見守っていきたいと思っている。

 

明日は相生あおはちゃんが日本を縦断した話だそう。ぜひ読んでください。

 

▶出典

とんえぼパッケージ Vol.04 -Evolved 2018-

とんえぼパッケージ Vol.06 -Evolved 2019-

東北大学音ゲーサークルとんえぼ

 

 

1億2000万人の生活がたった12通りに分かれるはずがないんだけど

 

2022/05/21

また一つ歳をとった。

大体の星座占いではふたご座に分類されるが、ごく稀におうし座に分類されることがある境目の日だ。

星座占いを信じるタイプの人間なので(12位だった日はどんなに悪いことが起きてもすべて12位のせいにしている)、大体はふたご座の占いを参考にするが、おうし座と順位を平均してその日のモチベーションにつなげる時もある。おうし座が1位でふたご座が12位の日は大体平均して6位か7位である。

 

歳をとっても仕事の内容は変わらないし、税制優遇されるわけでもないし、ゲームが上手くなるわけでもないのだが、毎年仕事場は変わるし、年収の増加に伴って税金は増えるし、ゲームは日に日にやる暇が無くなっていくしで変わることも多い。

 

中学校の同期の子供たちは、大きい子だと今年から九九を習うくらいの年齢だ。

うーん、自分は結婚とか子育てとかはまだかな、と思っている。焦ってもしょうがないので。まずは目の前の患者さんをなんとかすることに注力したい。

 

誕生日にヒゲ脱毛の契約に行ってきた。周りの人がやたらヒゲ脱毛をしており、自分も毎日ヒゲ剃りをするのは大変だし...と思って友人とペア割を使って申し込んできた。

申し込み日と誕生日を見比べた受付のお姉さんはなんて思ったんだろう。

 

ヒゲ脱毛、1-2ヶ月で効果が出るのかと思ったら、目に見えて分かるようになるのは1年後らしい。コースの有効期限は2年。せっかちなので1年も待ってられる気はしないが...気長に通おうと思う。

全2年のコースとなると、さて来年度どこで働いているかが分からないので通えるか心配なのだが。

 

まず肌ケアだけはしっかりやろうと思う。20歳くらいから毎年掲げている目標だが達成できた年は一年もない。

 

f:id:operone88:20220521234824j:image

大通公園ではライラック祭りをやっていてすごい人出だった

あの時の除雪車のお兄さん元気かな

前回の続き

■2年目:帯広市

人口200万人の札幌とは打って変わって道東の人口16万人程度の街である。札幌からは180km離れていて、ちょうど地元である盛岡市と学生時代を過ごした仙台市の距離と同じくらい。

4月に入職した際には勝手の違いに非常に苦労したものだったが(例えばまったく違う電子カルテシステムに変わるとか)新たな同期に助けられてなんとかやっていけた。それは別の機会に書くとして、4月から5月にかけての帯広では前に進めないほどの強風に苦労した。こんなにも風が吹くことがあるのかと思った。どこから、どうして風が吹いてくるのか調べたこともあったが結局原因はよくわからなかった。誰か教えてください。

夏は非常に暑かった。最高気温が37℃に達することもあった。救急外来では熱中症患者が絶えず搬送されていたが、自分の当番の日には1人も来なかった。8月にはレンタカーを借りて池田町までうどんを食べに行ったが、士幌町でそのレンタカーをぶつけられてしまった。上士幌町のナイタイ高原に行った。梅雨がない北海道の中でも、とりわけ帯広を含めた十勝地方は雨が少なく過ごしやすいのだが、米の生育には不適なようで、十勝には田んぼがなく一生ジャガイモとトウモロコシの畑が広がっている。たまに牛もいる。長閑な風景である。

9月、10月は北海道を不在にしていたため秋の深まりを感じることなく、11月に戻ってきた際にはすでに冬の様相であった。冬は気温が低いが雪が少なく比較的快適だったのに、2022年1月半ばに大雪が降り生活は一変した。札幌ほどの除雪力がない上に(道路は広いのに除雪車の数が足りないなど)住民も自分を含め雪かきに慣れていないため、歩道は地獄絵図だった。徒歩10分程度の通勤だったが3倍くらいかかるようになった。それでも、除雪車の皆さんは夜を徹して作業にあたってくれていた。クルマ社会なので、歩道の除雪が後回しになるのは当然のことでもあった。

帯広の冬はかなり寒く、−15℃ 程度に冷え込むことが多いため −10℃ 程度であれば動じなくなってしまった。一度だけ −20℃ に達した日があったが、さすがに耳が痛かった。

帯広の指定ごみ袋は非常に高価である。燃えるごみ/燃えないごみ共に40L 5枚で600円と札幌の1.5倍もする。仙台市に住んでいた時は45L 10枚で400円だったため、札幌に引っ越した時には値段に驚いたものだったが...。ごみ処理費用をごみ袋の購入を通じて負担すべきだと思っているのは変わらないが、実際帯広市のごみに対する取り組みの現状について何も知らない。ごみ袋が高ければごみは減るのだろうか?調べてみようかな。

全国的に見ても帯広市のごみ袋は最も高額な部類に入るらしいが、インターネットを繰ってみると全国最高額は長崎県佐世保市らしい(45L 1枚 200円、ただし市民には補助があるらしい)。

帯広に住んでいた1年間は楽しかったし、今は散り散りになってしまった同期も仲良くしてくれた。街としてはもっとお店が欲しかったが、ネットストアでかなりカバーできるし、暮らす分には支障ない範囲であった。札幌まで遠すぎることを除けば住みよい街である。

十勝はなんでも食べ物が美味しいんでしょと言われるが、正直何を食べても美味しく感じるおめでたい舌を持っているので、これまでとそんなに差を感じなかった。これまで美味しいものばかり食べられる恵まれた環境であったのだと思いたい。

f:id:operone88:20220501191214j:image

ナイタイ高原(上士幌町)からの景色 2021年8月


f:id:operone88:20220501191217j:image

ナイタイ高原に向かう途中にいた牛たち